2000年12月5日チャリティー茶会Masayuki 第7回 テーマー:極め月 一年の無事に感謝の心を添えて【お客様人数】388人 【主菓子】「柚乃薫」(叶匠寿庵製) 【催事】 近江犯罪被害者支援センター発足支援の募金箱設置 国際ソロプチミスト長浜活動パネル展示 ミニバザー 【収益金による寄贈】 湖北虹工房(福祉介助用具製作ボ […]
2000年6月20日チャリティーバザーMasayuki 第5回 テーマー:「地球に優しく 人には愛を」17店の協賛店による商品の販売 会員持ち寄り品、アクセサリー、洋服等々のリサイクル品販売 無公害洗剤の販売 【催事】 長浜高校福祉課Sクラブによる「高齢者擬似体験コーナー」 幼稚園児による「おもちゃのソーラーカー」の絵の […]
1999年12月12日チャリティーコンサートMasayuki 第7回 バリトン・フレッシュコンサート【演奏者】 声楽:岡田健太郎さん 東京芸術大学在学中 ピアノ:大森豪人さん 東京芸術大学在学中 【助演】 岡田博夫さん、岡田登志子さん(健太郎さんのご両親) 収益金で重症心身障害児通園施設「たいこ教室」へミキサー、トラン […]
1999年3月11日チャリティー茶会Masayuki 第6回 認証10周年記念事業として テーマー:麗春 10周年を迎え感謝の心を一碗に【お客様人数】455人 【主菓子】「花小袖」(叶匠寿庵製) 【催事】 10年間の奉仕あゆみのパネル展示 ミニバザー 小物、お菓子など 【収益金による寄贈】 10周年を記念して長浜市へ寄贈する福祉介護自動車の1部に 会長 […]
1998年10月14日チャリティーゴルフコンペMasayuki 第4回 SI長浜認証10周年記念事業として開催【参加人数】103名 【優勝者】松本健次郎様 【収益金による寄贈】10周年記念として長浜市に「リフト式介護車」を。 会長:上羽佳代子 実行委員長:中尾哲子
1998年6月20日チャリティーバザーMasayuki 第4回 テーマー:「地球に優しく 人には愛を」16店(特に平和堂アルプラザ長浜の協賛協力を受ける)の商品販売 会員持ち寄り品、アクセサリー バック などのリサイクル品販売 【収益金による寄贈】 長浜市児童センター(サンサンランド)へ凸凹鏡 1枚 会長 平山博子 実行 […]
1997年12月14日チャリティーコンサートMasayuki 第6回 ピアノとサックスの夕べ【演奏者】 ピアノ:更科弓さん 大阪音楽大学卒業 サックス:陣内亜希子さん 大阪音楽大学卒業 シーュウベルト、プラネル、ピアソラ、ベートーベンなどのクリスマスミュージックを楽しみました。 収益金は長浜市へ青少年育成のため […]
1997年4月24日チャリティーゴルフコンペMasayuki 第3回【参加人数】88名 【優勝者】上野倉一郎様 【収益金による寄贈】 心身障害乳幼児施設「浜の子園」へ機能訓練用遊具一式(トランポリンその他)を。 会長:伊籐喜子 実行委員長:小山淑子
1996年12月3日チャリティー茶会Masayuki 第5回 テーマー:極め月 一年の無事に感謝の心をこめて【お客様人数】393人 【主菓子】「初音」(いと重) 【催事】 国際ソロプチミスト長浜活動パネル展示 ミニバザー 和装小物 茶道小物 【収益金による寄贈】 坂田清成苑へアレンジメントフラワー一式 会長 伊藤喜子 実行委員 […]
1996年5月23日チャリティーバザーMasayuki 第3回 テーマー:「地球に優しく 人には愛を」22店の協賛店による商品の販売 会員持ち寄り品、アクセサリー バックなどリサイクル品販売 無公害洗剤の販売 長浜農業高校による花苗、しいたけの販売 【収益金による寄贈】 長浜市六荘地区六角館へ太陽電池時計 1基 会長 中 […]
1995年12月17日チャリティーコンサートMasayuki 第5回 ヴァイオリンとピアノの夕べ【演奏者】 ヴァイオリン:中川衛子さん 東京芸術大学卒業 ピアノ:武田優美さん 桐朋学園大学卒業 ドヴィッシー、サンサーンスなどをの曲を演奏 ヴァイオリンの音に酔いました。 収益金は長浜市立図書館へ20万円を寄付。 ヴァ […]
1995年6月6日チャリティーゴルフコンペMasayuki 第2回【参加人数】109名 【優勝者】南 義弘様 【収益金による寄贈】米原市、長浜市へ介護用ベッド各2台づつ。 会長:石川由里子 実行委員長:北川靖子